川口 ふじこ 茅ヶ崎をアップデート

出初式に行ってきました

出初式に行ってきました!

晴天の中での開催!今年の防災は幸先がよさそうな気配が漂います。
午前9時30分からの出初式は、

第1部では、消防車両の行進、式典。
第2部では、茅ヶ崎古式消防保存会による「まとい振り込み」「はしご乗り演技」や救助部隊演技、消防団による一斉放水が行われました。
レスキュー隊員(特別救助隊)の皆さまは本当にカッコよかったです。

令和5年 茅ケ崎市出初式 式典 永年勤続表彰など kawaguchifujiko.info

総合体育館内外での開催。天気も良く、市民の方も多くいらっしゃいました。

梯子の先端で行う演技「肝つぶし」「しゃちほこ」「腹がめ」はまさにヒヤッ。見ているこっちがゾーッっとしてしまうほど。
人々の声が上がって会場を盛り上げていました。

「自分たちのまちは自分たちで守る「消防団員はそれぞれの仕事を持ちながら、という使命感のもと消防団員の方は昼夜を問わず幅広い活動をしています。
。仕事始めとなる出初式、市民が実際を見られるのは3年ぶりの開催で最初から最後まで見られてよかったです。地元消防団の方へ挨拶もさせていただきました。

纏 まとい kawaguchifujiko.info 川口ふじこ 出初式23

今年1年、無災害を祈り、防災意識をもって生活しましょう。

出初の起源は江戸時代に遡ります。「明暦の大火」の後、江戸に「定火消」制度がつくられ、1659年1月4日、定火消が上野東照宮で「出初」を盛大に行ったのが起源といわれています。現在でも火消し姿の隊員が、纏を持ち梯子の上でパフォーマンスを行うのも、ここに理由があるようです。

茅ケ崎市出初式 ワクワク 2023年1月8日 川口ふじこ kawaguchifujiko.info
3年ぶりの開催!最初から最後まで見られてよかったです。
Continue reading...