長寿会2024

長寿会は毎年3月に松林地区のご高齢者が集まりイベントが行われる松林地区社協主催の事業で松林公民館で行われます。
社協や地区内の自治会役員、民生委員児童委員の方のサポートで盛大に行われています。

今回、私もお手伝いのお誘いを受けまして、「いっしょに歌おう!」というコーナーを務めさせていただきました。昭和初期~中期に流行った誰でも知っている歌をいっしょに歌うのですが、歌う曲順も旅をするというキーボードで一緒に演奏した島村淑子さんのリードで「春よ来い」~「おさるのかごや」「知床旅情」「青い山脈」などなど全8曲を会場の皆様と一緒に歌いました。
歌は本当に健康にもハートにもいいですよね!歌い終わるとみんな頬が上がってニコニコでした。

民生委員児童委員の方や地域包括支援センターくるみさんの歌体操や健康にまつわるお話もためになりました。

松林地区社協 長寿会 kawaguchifujiko.info